
Flow of care
ケアの流れ
01
産後ケア事業利用の
申請・承認
令和6年4月から熊本市産後ケアをご利用の方は、直接助産院メルティングタッチで登録できます
益城町、嘉島町、阿蘇市、南阿蘇町、高森町、西原村、合志市の産後ケアをご利用の方は市町村から承認を持ってからご利用ください
産後ケアをご利用でない場合は、直接ご予約に進んでください。


02
ご予約
当院の公式LINEにご登録の上、ご予約をお願いします。
折返し連絡させていただき、日程の調整をいたします。
施術中はお電話に出れないことがございますので、ご予約・お問い合わせは公式LINEよりお願いします。
※持ってきていただくもの、服装などについてはLINEでご連絡いたします。

LINE予約はこちら


03
来院・問診
最初はかならず問診をします。
妊娠中の方は、赤ちゃんの姿勢、心拍を確認いたします。
産後の方は、お身体のバランスチェックと不調の場所などのチェックをします。
赤ちゃんは、基本的な診察や体重チェックを行います。
不調を感じる事や心配な事をお伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい。


04
施術
ご希望のコースやお体の状態にあった施術をいたします。
託児(要予約)もございますので、安心して施術を受けることができます。

05
お会計・次回予約
お支払いは現金・paypay・各種クレジットカード・銀行振り込みに対応しております。
(予約の時ご確認ください)
トコちゃんベルトⅠ・Ⅱ・Ⅲ、快眠枕など、マタニティケア・ベビィケア商品のお取り寄せ、ご購入も頂けます。







